ABOUT

鎌倉 海のアカデミアとは?

1946年、鎌倉・光明寺にて鎌倉の文化人たちが立ち上げた学びの場、「鎌倉アカデミア」。 鎌倉の文化人が教鞭をとる学びの場という精神を引き継ぎ、子どもと一緒に海について学ぶ「鎌倉 海のアカデミア」を開校します。 海の専門家やアーティストを講師に迎え、海の美しさや自然のしくみを、五感をつかってたのしく学びます。 子どもたちの研究・制作成果は、 8月20日(日)に開催される「鎌倉 海のカーニバル」でお披露目! ぜひご家族でご参加ください。
* このイベントは、海と日本PROJECTの一環で実施しています *

PROGRAM

五感をつかって親子で学ぶ

予約受付中!

8/20日に開催の「海の怪物「シーサーペント」をつくって、パレードや盆踊りに参加しよう!」を追加しました。(2017/8/8)
8/20日に開催の「海のぼんぼりをつくろう!」を追加しました。(2017/7/18)
養老先生と山を歩こう!」の追加募集と、「コドモラップ 2017」の募集を開始しました。 (2017/7/13)

大きな網を海に広げ、多人数で網を引き寄せて魚を獲る昔ながらの漁法、地引き網。江戸時代から続く網元「長四郎網」の漁師さんと一緒に体験します。とれた魚は持ち帰ることもできます。

協力:企画制作団体chameleon

p_choushirou

講師:長四郎網のみなさん
江戸時代から続く鎌倉の網元、「長四郎網」。10年間途絶えていた地引き網を復活させ、現代にその技術を受け継ぐ。

日時 7月8日(土) 9:00~12:00
場所 坂ノ下海岸
対象 小学生以上(未就学児は大人同伴)
参加費 1,500円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

受付終了

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F270591||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

第1部では、地引き網で獲れた生き物を水槽で観察し、由比ガ浜の生き物について学びます。
第2部<8月20日(日)>では、材木座海岸の和賀江島で磯の生き物探検をして、どんな生き物がいるのか、その暮らしをのぞきます。

共催:一般社団法人地球の楽校

p_hasegawa

講師:長谷川孝一
ネイチャーガイド、エデュケーショナルデザイナー、エコツーリズムコーディネーターとして活動。一般社団法人地球の楽校代表理事・海の子森の子クラブ校長。

日時 7月8日(土) 12:30頃(地引き網終了後)
場所 坂ノ下海岸
対象 小学3年生以上(未就学児童、小学低学年は大人同伴)
参加費 500円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

受付終了

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F273761%20||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

第1部では、養老先生と、鎌倉の里山や海に詳しい写真家・横山泰介さんと絵描き・横山寛多さんのお2人と共に源氏山を探検します。第2部では、鎌倉の自然の移りかわりについてお話いただきます。第2部では、鎌倉の海や里山と、そこに住まう生物など、鎌倉の自然の移りかわりについてお話いただきます。

p_yourou

講師:養老孟司
1937年鎌倉市生まれ。解剖学者、東京大学名誉教授。『からだの見方』『解剖学教室へようこそ』『バカの壁』など著書多数。昆虫をこよなく愛すことで知られる。

日時 第1部:7月17日(祝)9:00~12:00
第2部:7月17日(祝)14:00~15:30
場所 第1部:源氏山公園
第2部:鎌倉大仏殿高徳院
対象 第1部:小学生~高校生
第1部:老若男女
参加費 第1部:2,000円
第2部:1,000円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

追加分も受付終了しました

[ult_buttons btn_title=”第1部 申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275202||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]
[ult_buttons btn_title=”第2部 申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275215||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

豊かな自然に囲まれ、明治から昭和にかけて多くの俳人が暮らした鎌倉。この地で、新しい嗜みとして俳句を楽しみませんか?鎌倉の海や街を散策して俳句を詠み、海の見える高台の古民家で句会を行います。

kosukegawa

講師:小助川駒介
俳人。2014年「消失点」で星野立子新人賞受賞。資生堂宣伝・デザイン部クリエイティブディレクターとして、カンヌ、ONESHOWなど多くの海外広告賞を受賞。

日時 7月22日(土) 13: 00~17: 00
場所 稲村ガ崎
対象 小学生以上(親子参加歓迎)
参加費 1,000円

※外を歩くので帽子、飲み物など熱中症対策も各自願います。
※『俳句歳時記』をお持ちの方はご持参ください。
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275222||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

汚れた、傷んだシャツをもっと長く着られたら……。そんな着古したシャツを、海の中に住む色とりどりの“ウミウシ”をモチーフにリメイク!絵の具と古生地をつかってカラフルに再生します。

seto

講師:seto
瀬戸けいた・なおよ夫婦によるデザインレーベル。自然や生き物をモチーフに、大人も子どもも楽ししめる、デザインやアートワークを日々考えている。鎌倉在住。

日時 7月26日(水) 13:00~16:00
場所 パタゴニア鎌倉ストア
対象 老若男女(未就学児は大人同伴)
参加費 1,000円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275226||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

〈鎌倉盆踊り唄〉は、84年もの歴史を持つ鎌倉の誇るべきご当地盆踊り。歌詞の中には、鎌倉らしい海の情景が、詠み込まれています。そんな盆踊り唄を次世代へ踊り継ぐために練習しませんか?8月20日の「鎌倉の浜の盆踊り大会」で盆踊りの輪を一緒に盛り上げましょう!

2012年9月、鎌倉で結成された〈イマジン盆踊り部〉。 “原発はもういらないよね”ということをコールするより、踊ってアピールしようと、踊り念仏発祥の地である藤沢・遊行寺まで行列踊りする姿が一世風靡。 飲食店オーナー、歌手、髪結い師、デザイナー、大工、主婦、カメラマン、看護師など、主に30代で構成された盆部員の職業は多種多様で、音部隊も含めたら総勢30人弱。練習には子どもたちも参加しています。 様々なイベントを立ち上げて築いてきた結束力と実行力、そして妄想力が最大の持ち味。 「踊りで平和の輪を描きたい!』 そうやって繋いできた円と縁をさらに大きく…を夢見て、いまだ盆踊りに夢中です。

講師:イマジン盆踊り部
「踊りで平和の輪を描きたい」という想いから、鎌倉で結成。髪結い師、デザイナー、主婦、看護師など、多種多様なメンバーが盆踊りの輪を盛り上げる。

日時 7月29日(土) 14:00~16:00
場所 鎌倉第一小学校多目的室2
対象 老若男女(未就学児は大人同伴)
参加費 500円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275238||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

魚拓は、魚の表面に墨や絵の具をぬって、紙に魚のかたちを写す技法。鎌倉の魚をつかって、魚拓柄のTシャツをつくりましょう!親子で参加いただけるたのしいワークショップです。

p_fujiwara

講師:藤原 大
作家。アートとサイエンスをデザインでつなぐプロジェクトを、国内外問わず、学術、地域、法人の各分野にて取り組んでいる。

日時 8月5日(土) 10:00~12:00
場所 かまくらツクルンダ! ! 村
対象 小学生(低学年は大人同伴)
参加費 1,500円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275240%2F||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]
kazama1
kazama2

自分の好きな図柄で、自分の好きな色で、Tシャツをつくってみませんか?
いらなくなった紙を切り抜いて、シルクスクリーンをつかってプリント。海や海の生き物をモチーフとした、世界にひとつだけのオリジナルTシャツをつくりましょう!

p_kazama

講師:カザマナオミ
アーティスト。シルクスクリーンプリントを用いて作品を制作。オーガニックコットンと地球環境についてメッセージを発信する活動Big O projectも行っている。

講師:カザマナオミ

日時 8月5日(土) 10:00~ / 14:00~
場所 かまくらツクルンダ! ! 村
対象 小学生~中学生(低学年は大人同伴)
参加費 1,000円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

当日会場に直接お越しください

いらなくなった服や布をつかって半纏をつくります。パッチワークや刺繍など、アレンジは自由自在!
老若男女問わず簡単に自分サイズにできます。海の生き物をモチーフとしたオリジナル半纏を羽織って「海のカーニバル」のパレードに参加しましょう。

p_kulska

講師:KULUSKA
鎌倉を中心に活動する、職人とディレクターのものづくりユニット。「ものづくり」をコミュニケーションに、旅するように各地でワークショップや展示会を開催。

講師:KULUSKA

日時 8月5日(土) 10:00~12:30
場所 かまくらツクルンダ! ! 村
対象 老若男女(未就学児は大人同伴)
参加費 1,500円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275324||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

目鬘とは、目の周りだけを覆う仮面のこと。江戸時代、お花見やお祭など人が集まる場所では、目鬘をつけて素人芝居を演じて楽しんでいたそう。今回は、レーザーカッターをつかって海の生き物をモチーフとした立体的なお面をつくります。

p_kulska

講師:KULUSKA
鎌倉を中心に活動する、職人とディレクターのものづくりユニット。「ものづくり」をコミュニケーションに、旅するように各地でワークショップや展示会を開催。

日時 8月5日(土) 14:00~17:00
場所 かまくらツクルンダ! ! 村
対象 老若男女(未就学児は大人同伴)
参加費 1,000円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275332||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

ブランコ乗り、猛獣つかい、海の奇妙な生き物……。ささめやゆきさんの著作『テントの旅人』をベースに海の生き物などの人形をつくります。みんなでつくった「鎌倉サーカス人形劇」は、「海のカーニバル」でプロたちの手によってに上演されます。

p_sasameyayuki

講師:ささめやゆき
絵本作家。鎌倉在住。70年代にパリやニューヨークで絵を学ぶ。代表作に『ねこのチャッピー』(小峰書店)など。サーカス人形劇をライフワークとして行っている。

日時 8月5日(土) 13:00~17:00(リハーサルは別日)
場所 かまくらツクルンダ! ! 村
対象 小学生~中学生
参加費 2,000円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275341||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

ロボットが動くしくみを学びながら、海の生物ロボットをつくるプログラム。レーザーカッターや3Dプリンタなど、最新機材をつかったものづくりを体験することができます。いろいろな海の生物を一緒につくりませんか?

p_watanabe

講師:渡辺ゆうか
ファブラボ鎌倉代表、慶応義塾大学環境情報学部非常勤講師。多摩美術大学環境デザイン学科卒業後、都市計画、デザイン事務所を経て201 1年ファブラボ鎌倉を設立。

日時 8月16日(水) 10:00~12:30 / 13 :30~16:00
場所 ファブラボ鎌倉
対象 小学生(低学年は大人同伴)
参加費 3,000円(キット代込)

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

受付終了

[ult_buttons btn_title=”午前の部 申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275354||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

受付終了

[ult_buttons btn_title=”午後の部 申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275468||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

第1部<7月8日(土)>では、地引き網で獲れた生き物を水槽で観察し、由比ガ浜の生き物について学びます。
第2部では、材木座海岸の和賀江島で磯の生き物探検をして、どんな生き物がいるのか、その暮らしをのぞきます。

共催:一般社団法人地球の楽校

p_hasegawa

講師:長谷川孝一
ネイチャーガイド、エデュケーショナルデザイナー、エコツーリズムコーディネーターとして活動。一般社団法人地球の楽校代表理事・海の子森の子クラブ校長。

日時 8月20日(日) 8:30~12:00
場所 材木座海岸・和賀江島の磯
対象 小学3年生以上(未就学児童、小学低学年は大人同伴)
参加費 1,000円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F275469||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

みんなで海の生き物を描いて巨大なぼんぼりを作ります。
組み立てたぼんぼりは、同日に鎌倉中央海水浴場で開催される『鎌倉 海のカーニバル』会場で、夕刻から明かりを灯します。

協力:企画制作団体chameleon

ishii

講師:石井秀卓
(アーティスト・幼稚園園長)
多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒。
学校法人大船いしい学園 ひがし幼稚園 理事長・園長。
同園課外教室 あーとすくーる 主宰。
公益財団法人日本自然保護協会 自然観察指導員。

毛筆イラストからスーパーリアルまで手がけると共に、陶芸を使った立体インスタレーション作品も発表している。1998年の長野オリンピンク冬季競技大会ではアスリートの毛筆画が公式デザイン素材として採用される。

日時 8月20日(日) 10:30~11:30
場所 LIFULL HOME’S海の家(由比ガ浜海水浴場内)
対象 未就学児(保護者同伴)〜小学生
参加費 500円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F285252%2F||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

美しい海を脅かすプラスチックゴミ。砂浜を清掃しながら観察し、“誰かのゴミは誰かの宝物”をコンセプトに、カラフルなプラスチックゴミから、自分だけのアクセサリーやオブジェをつくりましょう!

p_oda

講師:オダジュンコ ほか
ビーチコーミングで拾ったゴミに、新たな生命をふきこむことで、海が抱えるプラスチック問題と向き合うワークショップ「AWAPiECe」を展開中。

日時 8月20日(日)14:00~17:00
場所 鎌倉中央海水浴場
対象 小学3年生以上
参加費 1,000円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

近日申し込み開始!

「ラップはブンガクだ!」という視点で、日本語ラップを代表する3人のラップ・アーティストと一緒にラップをつくるワークショップ。「海」をテーマにしたことば遊びの詩作を、音楽的に表現していきます。ラップは「海のカーニバル」のスペシャルライブで発表!

p_kodomorap

講師:高木完 + Bose(スチャダラパー)+ DJみそしるとMCごはん
日本のヒップホップムーブメントを牽引してきた高木完と、ヒップホップグループ・スチャダラパーのBose、音楽と料理の新しい楽しみ方を提案するくいしんぼうラッパーDJみそしるとMCごはん。

進行&チャンチキ: セトケイター

講師:高木完 + Bose(スチャダラパー)+ DJみそしるとMCごはん

日時 8月20日(日) PM
場所 海の家 Asia
対象 小学生~中学生
参加費 1,000円

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。

[ult_buttons btn_title=”申し込み” btn_link=”url:http%3A%2F%2Fpeatix.com%2Fevent%2F283180%2F||target:%20_blank” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”250″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-ticket” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″]

全長6mの光る「海の怪物・シーサーペント(大海蛇)」を一緒につくり、パレードや盆踊りに参加しよう!

p_mizuuchi

講師:水内貴英
美術家。1979年岡山県生まれ。2001年よりプロジェクト作品やワークショップなどを主に発表している。「私は、作品を作るときに、多くの表現手法を用います。それは、インスタレーションであったり、ワークショップであったり、パフォーマンス、彫刻であったりもします。しかし私は、それらの個々の表現手法を洗練させることについては、それほど興味をもっていません。重要なのは、ある場所や状況の中で表現されるべきものが、的確に表現されているかどうかということなのです。そのような理由で、私は、新しい場所や状況に直面するたびに、新たな表現手法を模索します。新たな表現手法の模索は、私に、世界に対する新たな視点を与えてくれます。 私は、私の作品を通して、そのような、世界に対する新たな視点を多くの人たちと分かち合いたいのです。」

講師:水内貴英

日時 8月20日(日)12時開始(随時参加可能。シーサーペント完成次第、終了)
場所 海の家Asia付近
対象 老若男女(未就学児は大人同伴)
参加費 無料

※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
※18時頃から完成したシーサーペントが会場を練り歩きます。

TEACHER

講師プロフィール

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”長四郎網のみなさん” heading_tag=”h2″ btn_img=”19424″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]p_choushirou

江戸時代から続く鎌倉の網元、「長四郎網」。10年間途絶えていた地引き網を復活させ、現代にその技術を受け継ぐ。

■ PROGRAM ■
>> 7月8日(土) 漁師さんと地引き網! 鎌倉の海に住む魚を知ろう[/ultimate_modal]

長四郎網のみなさん

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”長谷川孝一” heading_tag=”h2″ btn_img=”19426″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]p_yusa

ネイチャーガイド、エデュケーショナルデザイナー、エコツーリズムコーディネーターとして活動。一般社団法人地球の楽校代表理事・海の子森の子クラブ校長。

■ PROGRAM ■
>> 7月8日(土) 海の生き物を調べよう! 由比ガ浜で生き物探検
>> 8月20日(日) 海の生き物を調べよう! 和賀江島で生き物探検[/ultimate_modal]

長谷川孝一

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”養老孟司” heading_tag=”h2″ btn_img=”19433″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]

1937年鎌倉市生まれ。解剖学者、東京大学名誉教授。『からだの見方』『解剖学教室へようこそ』『バカの壁』など著書多数。昆虫をこよなく愛すことで知られる。

■ PROGRAM ■
>> 7月17日(祝) 第1部:養老先生と山を歩こう! / 第2部:「鎌倉今昔ものがたり」[/ultimate_modal]

養老孟司

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”小助川駒介” heading_tag=”h2″ btn_img=”18197″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]kosukegawa

俳人。2014年「消失点」で星野立子新人賞受賞。資生堂宣伝・デザイン部クリエイティブディレクターとして、カンヌ、ONESHOWなど多くの海外広告賞を受賞。

■ PROGRAM ■
>> 7月22日(土) 季節の波に乗ろう! 第2回 鎌倉・海のピクニッ句会[/ultimate_modal]

小助川駒介

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”seto” heading_tag=”h2″ btn_img=”18131″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]seto

瀬戸けいた・なおよ夫婦によるデザインレーベル。自然や生き物をモチーフに、大人も子どもも楽ししめる、デザインやアートワークを日々考えている。鎌倉在住。

■ PROGRAM ■
>> 7月26日(水) 着古したシャツを再生しよう! 「ウミウシシャツ」にリメイク[/ultimate_modal]

seto

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”イマジン盆踊り部” heading_tag=”h2″ btn_img=”18176″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]p_yusa

「踊りで平和の輪を描きたい」という想いから、鎌倉で結成。髪結い師、デザイナー、主婦、看護師など、多種多様なメンバーが盆踊りの輪を盛り上げる。

■ PROGRAM ■
>> 7月29日(土) 〈鎌倉盆踊り唄〉を踊り継ごう! 鎌倉のご当地盆踊り練習会[/ultimate_modal]

イマジン盆踊り部

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”藤原 大” heading_tag=”h2″ btn_img=”19425″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]p_yusa

作家。アートとサイエンスをデザインでつなぐプロジェクトを、国内外問わず、学術、地域、法人の各分野にて取り組んでいる。

■ PROGRAM ■
>> 8月5日(土) 鎌倉の魚でTシャツをつくろう! 魚拓Tシャツづくり[/ultimate_modal]

藤原 大

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”カザマナオミ” heading_tag=”h2″ btn_img=”19427″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]kosukegawa

アーティスト。シルクスクリーンプリントを用いて作品を制作。オーガニックコットンと地球環境についてメッセージを発信する活動Big O projectも行っている。

■ PROGRAM ■
>> 8月5日(土) 夏と色の表現実験! シルクスクリーンTシャツDIY[/ultimate_modal]

カザマナオミ

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”KULUSKA” heading_tag=”h2″ btn_img=”19429″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]kosukegawa

鎌倉を中心に活動する、職人とディレクターのものづくりユニット。「ものづくり」をコミュニケーションに、旅するように各地でワークショップや展示会を開催。

■ PROGRAM ■
>> 8月5日(土) 廃材をつかって半纏をつくる! オリジナル半纏づくり
>> 8月5日(土) お祭り用のお面をつくろう! アレンジ自在の目鬘づくり[/ultimate_modal]

KULUSKA

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”ささめやゆき” heading_tag=”h2″ btn_img=”19431″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]

絵本作家。鎌倉在住。70年代にパリやニューヨークで絵を学ぶ。代表作に『ねこのチャッピー』(小峰書店)など。サーカス人形劇をライフワークとして行っている。

■ PROGRAM ■
>> 8月5日(土) 人形劇をつくってみよう! 鎌倉サーカス人形劇づくり[/ultimate_modal]

ささめやゆき

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”渡辺ゆうか” heading_tag=”h2″ btn_img=”19432″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]

ファブラボ鎌倉代表、慶応義塾大学環境情報学部非常勤講師。多摩美術大学環境デザイン学科卒業後、都市計画、デザイン事務所を経て201 1年ファブラボ鎌倉を設立。

■ PROGRAM ■
>> 8月16日(水) 海の生物ロボットをつくろう! 最新機材で、ものづくり体験[/ultimate_modal]

渡辺ゆうか

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”石井秀卓” heading_tag=”h2″ btn_img=”18419″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]ishii

多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒。
学校法人大船いしい学園 ひがし幼稚園 理事長・園長。
同園課外教室 あーとすくーる 主宰。
公益財団法人日本自然保護協会 自然観察指導員。

毛筆イラストからスーパーリアルまで手がけると共に、陶芸を使った立体インスタレーション作品も発表している。1998年の長野オリンピンク冬季競技大会ではアスリートの毛筆画が公式デザイン素材として採用される。

■ PROGRAM ■
>> 8月20日(日) 石井先生と海のぼんぼりをつくろう。[/ultimate_modal]

石井秀卓

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”オダジュンコ ほか” heading_tag=”h2″ btn_img=”19430″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]

ビーチコーミングで拾ったゴミに、新たな生命をふきこむことで、海が抱えるプラスチック問題と向き合うワークショップ「AWAPiECe」を展開中。

■ PROGRAM ■
>> 8月20日(日) 海のゴミを宝モノに! 廃材を使ったオブジェづくり[/ultimate_modal]

オダジュンコ

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”水内貴英” heading_tag=”h2″ btn_img=”18561″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]p_mizuuchi

美術家。1979年岡山県生まれ。2001年よりプロジェクト作品やワークショップなどを主に発表している。「私は、作品を作るときに、多くの表現手法を用います。それは、インスタレーションであったり、ワークショップであったり、パフォーマンス、彫刻であったりもします。しかし私は、それらの個々の表現手法を洗練させることについては、それほど興味をもっていません。重要なのは、ある場所や状況の中で表現されるべきものが、的確に表現されているかどうかということなのです。そのような理由で、私は、新しい場所や状況に直面するたびに、新たな表現手法を模索します。新たな表現手法の模索は、私に、世界に対する新たな視点を与えてくれます。 私は、私の作品を通して、そのような、世界に対する新たな視点を多くの人たちと分かち合いたいのです。」

■ PROGRAM ■
>> 8月20日(日) 海の怪物「シーサーペント」をつくって、パレードや盆踊りに参加しよう![/ultimate_modal]

水内貴英

[ultimate_modal modal_on=”image” icon_animation=”fadeIn” modal_title=”高木完 + Bose(スチャダラパー)+ DJみそしるとMCごはん” heading_tag=”h2″ btn_img=”19428″ modal_style=”overlay-show-cornershape” overlay_bg_opacity=”80″ modal_border_style=”double” modal_border_width=”1″ modal_border_radius=”0″]

日本のヒップホップムーブメントを牽引してきた高木完と、ヒップホップグループ・スチャダラパーのBose、音楽と料理の新しい楽しみ方を提案するくいしんぼうラッパーDJみそしるとMCごはん。

■ PROGRAM ■
>> 8月20日(日) ラップはブンガクだ! コドモラップでことば遊び[/ultimate_modal]

高木完 + Bose(スチャダラパー)+ DJみそしるとMCごはん

鎌倉 海のカーニバル

2017年8月20日(日)「鎌倉・浜の盆踊り大会」と同時開催!

創る、学ぶ、踊る……。
子どもも大人も自由に楽しめるプログラムが繰り広げられる海辺のお祭り「鎌倉 海のカーニバル」。
先駆けて開催する「鎌倉海のアカデミア」で学んだことを発表する場でもあります。
夏の思い出づくりに、鎌倉のクリエイティビティが集まる海のお祭りに遊びにきませんか?

[ult_buttons btn_title=”詳細はこちら” btn_link=”url:http%3A%2F%2Frootculture.jp%2Fcarnival%2F||” btn_align=”ubtn-center” btn_size=”ubtn-custom” btn_width=”400″ btn_height=”35″ btn_title_color=”#0071bb” btn_hover=”ubtn-top-bg” btn_bg_color_hover=”#0071bb” btn_title_color_hover=”#ffffff” icon=”dfd-icon-info_doc” icon_color=”#0071bb” btn_icon_pos=”ubtn-sep-icon-at-left” btn_border_style=”solid” btn_color_border=”#0071bb” btn_border_size=”1″ btn_radius=”2″ module_animation=”transition.bounceIn” btn_font_family=”font_family:Noto Sans|font_call:Noto+Sans”]
主催: 特定非営利活動法人 ルートカルチャー
助成: 公益財団法人日本財団
後援: 鎌倉市 / 鎌倉市教育委員会
協力: イマジン盆踊り部 / 一般社団法人地球の楽校 / 海の家 Asia / 面白法人カヤック / 鎌倉アカデミアを伝える会 / 鎌倉中央海水浴場組合 / かまくらツクルンダ! !村 / Chameleon / COBAKABA / ファブラボ鎌倉 / パタゴニア鎌倉ストア / 藤原大デザイン事務所 / 由比ガ浜茶亭組合
ROOT CULTURE
海と日本PROJECT