戦後まもなく鎌倉に開校した寺子屋大学「鎌倉アカデミア」の精神を受け継ぎ、夏休みの期間、海の専門家やアーティスト、ミュージシャンなどを講師に 迎え、子どもたちと家族が楽しく海との関わりをもちながら学ぶ「海のアカデミア」を開校します。「海のアカデミア」で の子どもたちの制作成果は、8月27日、28日に開催するメインイベントにてお披露目されます。
「鎌倉の漁師さんと地引き網大会」中止のお知らせ
8月27日(土)に予定されていた「鎌倉の漁師さんと地引き網大会」は台風10号の接近に伴う高波の影響で中止となりました。
「石井先生と海のぼんぼり作り体験」および、鎌倉 海のカーニバルは予定通り開催いたします。
- 7月18日 (月・祝)
大丈夫?和賀江島・生き物大調査! - 8月8日(月)
養老孟司先生と昆虫採集をしよう!
鎌倉・夏の昆虫大調査 - 8月17日(水)
季節の波に乗ろう!
~鎌倉・海の俳句大会〜 - 8月17日(水)
カーニバルでおもいっきり踊ろう!
盆踊り練習会 - 8月19日(金)
海には素材がいっぱい!
海岸の漂着物で打楽器作り - 8月19日(金)
フラッグに海の生き物を描こう!
漫画家・五十嵐大介さんとお絵かき - 8月23日(火)
ラップはブンガクだ!ことばとリズム!
コドモラップ・ラップアカデミア - 8月23日(火)
カーニバルを賑わす怪物たち!?
光る海の怪物を作ろう! - 8月24日(水)
使い古しのシャツを生まれ変わらせる!
seto & パタゴニアの[ウミウシ]シャツリペアペイント - 8月27日(土)
鎌倉の漁師さんと地引き網!&
石井先生と海のぼんぼり作り体験
大丈夫?和賀江島・生き物大調査!
鎌倉の海の磯には、皆さんが思う以上にたくさんの生き物が暮らしています。 ところが最近、人が流すシャンプーや洗剤、生き物採集の影響を強く受けて種類や数が減っているようなんです。また温暖化の影響が増してきて、暮らすことができる生き物の種類も変わってきました。そこで一度、鎌倉の海をみんなで調べてみようという事になりました。あなたも海の生き物調査隊に参加しませんか。 [活動の内容]①興味のある生き物の特徴を観察しよう②生き物を調べて生き物マップを創ろう (パネルに生物を描きリアルに配置)③和賀江島の自然について考えよう※「考えたこと、解ったことを伝えよう」海のアカデミアに参加し発表
講師:長谷川孝一(一般社団法人地球の楽校代表理事・海の子森の子クラブ校長)
日時:7月18日(月・祝)
受付: 8:30開始 9:00終了 15:00(干潮時間10時5分 12センチ)
場所:材木座海岸・和賀江島の磯(現地集合)
募集人数:20人
対象:小学校3年生~6年生(中学生も可)
参加費:2,000円※参加費の20%を海の調査活動に使用
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
養老孟司先生と昆虫採集をしよう!
鎌倉・夏の昆虫大調査
海と山に囲まれ、自然があふれる鎌倉には、たくさんの生き物が暮らしています。
鎌倉で暮らす昆虫博士・養老孟司先生と一緒に、海がみえる鎌倉の山で昆虫採集してみませんか。
採集した虫について、博士の話を聞いたり、スケッチをしてフラッグに絵を描いてみましょう。
この日の研究結果は、8月27日(土)・28日(日)に開催される「鎌倉 海のカーニバル」で発表します。そちらもぜひご参加ください!
※集合場所:鎌倉市子ども自然ふれあいの森 かまくら幼稚園(神奈川県鎌倉市浄明寺6丁目19-1)の前の入口
(バスの行き方 JR鎌倉駅または逗子駅下車後 ハイランド循環バス15分「夕陽台公園」下車5分)
解散場所:逗子ハイランド自治会館(神奈川県逗子市久木8丁目8-90)
※雨天・荒天の場合:昆虫採取ができない天候の場合は、会場が変更になります。昆虫採取はせず、レクチャー、スケッチの活動に変更となります。小雨の場合は決行する場合があります。当日朝6時までに海のカーニバル/海のアカデミアのホームページで発表します。
鎌倉市生涯学習センター 美術工作室(神奈川県鎌倉市小町1丁目10-5)
<当日のスケジュール>
09:30 かまくら幼稚園前の公園で受付開始
10:00 オリエン・安全説明・開始
11:30 採集した昆虫を持ち寄って観察
12:00 昼食
12:50 逗子ハイランド自治会館へ移動開始
13:00 スケッチ・フラッグづくり
14:00 スケッチ発表&レクチャー
15:00 終了・解散
講師:養老孟司(解剖学者、東京大学名誉教授)
助手:横山寛多(お絵かき教室主宰・昆虫好き)
日時:8月8日(月)
受付 9:30〜
開始 10:00
終了 15:00
場所:鎌倉市子ども自然ふれあいの森&逗子ハイランド自治会館
募集人数:30人
対象:小学生(昆虫に興味があれば、中学生以上も参加可。また、保護者同伴の場合のみ年中、年長の年齢でも参加可)
参加費:1,500円(ドリンク付き)
当日の持ち物
□お弁当 □水筒 □タオル □帽子・日除け □虫取網 □虫かご □ビニール袋2枚
□レジャーシート(自分が座れる大きさがあれば大丈夫です)
□雨具(急な雨天に備えて:防水性のあるジャケット・ビニールガッパなど)
□汚れても良い服装(アクリル絵具を使うため、絵具が服につくと洗濯しても落ちません)
□ビーチサンダル、半ズボンは不可(山道を移動するため、怪我のないよう肌の露出は少ない服装・履物でお願いします)
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
季節の波に乗ろう!
~鎌倉・海の俳句大会〜
サーフィンは一瞬の波をとらえる遊びですが、俳句は悠然と流れる季節の移り変わりを捉えて世界一短い定型詩として表現する粋な遊びです。
古くから日本人が大切にしてきた感性を学び、稲村ヶ崎の海を歩いて、鎌倉の自然をよく観察しながらみんなで俳句を作ってみましょう。俳句結社“玉藻”同人で広告クリエイティブディレクターでもある小助川駒介氏が案内してくれるので、初めての方でも大丈夫!カーニバル当日には、みなさんの俳句を展示し、来場者が好きな俳句を選評、優秀賞を発表します。
講師:小助川駒介(俳人)
日時:8月17日(水)
集合 12:45/ 開始 13:00/終了 17:00
集合場所:稲村ケ崎駅改札
募集人数:15人
対象:小学生以上(親子参加歓迎)
参加費:1,000円(ドリンク付)
※外を歩くので帽子、飲み物など熱中症対策も各自願います。
※歳時記をお持ちの方はご持参ください。
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
カーニバルでおもいっきり踊ろう!
盆踊り練習会
昨年の「鎌倉カーニバル」ではトリを飾った、盆踊り。年齢も性別も国境も越えて、一体感を感じられる盆踊りを一緒に練習しませんか?練習曲は、鎌倉で長くうたい続けられたきた『鎌倉盆踊り唄』(昭和8年)をはじめ、ダンサー・樋口信子さんがふりつけした『カーニバル鎌倉の歌』、イマジン盆踊り部によるオリジナル曲『発酵盆唄』や『塩炊きまつり』など。
「海のカーニバル」に向けて、ダンサー・樋口信子さんとイマジン盆踊り部と一緒に練習しましょう!!
《練習曲》
・カーニバル鎌倉の歌
・発酵盆唄
・鎌倉盆踊り唄
・塩炊きまつり”
講師:イマジン盆踊り部 / 樋口信子(ダンサー)
日時:8月17日(水)
受付 13:30 開始 14:00 終了 16:00
場所:材木座公会堂
募集人数:30人
対象:お子様〜大人まで大歓迎!(未就学児のお子様は保護者同伴でお願いいたします)
参加費:500円(ドリンク付)
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
海には素材がいっぱい!
海岸の漂着物で打楽器作り
ビーチには、流木からゴミまで、さまざまな場所からの漂流物が流れ着きます。そこで、鎌倉の海岸でビーチコーミングをして、ひろった素材を使って世界にひとつしかない打楽器を作ります。自分が使った打楽器を使って『カーニバル鎌倉の歌』のリズムパートの合奏の練習! カーニバル当日にはカーニバル楽団の一員として演奏しませんか?
講師:小林武文(パーカッショニスト) / 瀬藤康嗣(音楽家) / 倉重 迅(現代美術家・映像ディレクター)
日時 | 8月19日(金) 集合 10:45(滑川交番前) 開始 11:00 終了 16:00 |
場所 | 由比ヶ浜/鎌倉市立第一小学校 多目的室1 |
募集人数 | 15名 |
対象 | 小学3年生〜大人まで |
参加費 | 1,000円(ドリンク付) |
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
フラッグに海の生き物を描こう!
漫画家・五十嵐大介さんとお絵かき
『リトル・フォレスト』や『海獣の子供』など、自然や生き物をダイナミックで繊細に描く漫画家・五十嵐大介さんと一緒に、海の生き物をフラッグに描いていきます。完成したフラッグは、8月27(土)・28日(日)の「鎌倉 海のカーニバル2016」で披露します。お絵描き好きのお子さん、お待ちしています!
ラップはブンガクだ!ことばとリズム!
コドモラップ・ラップアカデミア
今回のキーワードは、「アカデミア」。かつて鎌倉にあった自由な学びの場、鎌倉アカデミアのように、夏休みの1日、鎌倉市内でじっくり、ラップ作りを学びます。
講師はもちろん、ラップ黎明期を作りあげ、あのスチャダラパーもプロデュースした、高木完先生。今回は、言葉遊びの詩作を音楽的、リズム的に作ることに力点を置いた、本格的なクラスを開催します。ビートは、ヒューマンビートボックスの桜井響先生が担当してくれます。
「コドモラップ・スペシャルライブ」
そして「海」をキーワードに、みんなで作りあげた作品を、8月27日(土)15:30~16:30に開催される「鎌倉 海のカーニバル」の「スペシャルライブ」で発表。スペシャルライブでは、コドモラップでおなじみの、さまざまなカルチャーとクロスオーバーするアーティスト、環ROY先生、そしてヒューマンビートボックスの櫻井 響先生と共演します。日本語ラップを代表する先生たちと共に、ドープにシャラウトしちゃいましょう!ライブの後には、オープンマイクの時間もあります。当日、ちょっとだけマイク握ってシャラウトしてみたいな〜という方も大歓迎。
夏休みのスペシャルで、ファンキーな自由研究としてもオススメですYo!
講師:高木 完(ミュージシャン) / 櫻井 響(ミュージシャン)
制作・進行:セトケイター(アートディレクター)
日時:8月23日(火)
受付開始 13:30
アカデミア 14:00-16:00
場所:鎌倉市立第一小学校多目的室2
募集人数:15人
対象:10歳〜中学3年生までの方
参加費:1,000円(ドリンク付)
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
カーニバルを賑わす怪物たち!?
光る海の怪物を作ろう!
現代アーティスト・水内貴英さんと一緒に、光る海の怪物を制作します!昼間に屋外に展示しておくと充電し、夜間のパレード時は自動発光する、不思議な怪物。8月27(土)・28日(日)の「鎌倉 海のカーニバル2016」では、自分が作った光る海の怪物を持って山車と一緒にパレードに参加することができます。
講師:水内貴英(現代アーティスト)
日時:8月23日(火)
受付開始 14:00
アカデミア 14:30-16:30
場所:鎌倉生涯学習センター 美術創作室
募集人数:30人
対象:小学校3年生以上(小学校3年生未満は保護者同伴でお願いいたします)
参加費:1,000円(ドリンク付)
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
使い古しのシャツを生まれ変わらせる!
seto & パタゴニアの[ウミウシ]シャツリペアペイント
絵の具をちりばめたようなボディ、 おしりの特徴的なフサフサ……。海の中に住む、色とりどりの「ウミウシ」の多様性がある美しい模様は、まるで自然の中の絵画のようです。そんな美しいウミウシにならって、 要らなくなったシャツを、 美しい作品に生まれ変わらせるイベントを開催します。
シミがついた、汚れた、傷んだシャツなどを捨ててしまう前に、絵の具を使ってカラフルに染め、 さらにPatagoniaの古生地を使って飾りをつけて、「ウミウシシャツ」を作ります。 着古した物の再利用や、 物を長く大切に使う事「Worn Wear」など、 パタゴニアからのお話会もあります。
8月27(土)の「鎌倉 海のカーニバル2016」では、この色とりどりの衣装を身につけてパレードに参加します。 ウミウシのようにフワフワと海まで行進しましょう!
講師:seto(デザインレーベル)
日時:8月24 日 13:00~15:30位迄
対象:こどもも大人もどなたでも。(未就学児は付き添いが必要です。)
募集人数:15名 ※定員に達したため、締めきりました。
場所:パタゴニア鎌倉ストア
参加費:¥1000 ※1ドリンクつき
持ち物:要らなくなった白または白に近い色のTシャツやシャツ
※どうしても上記のシャツ等が無い方には、有料となりますが古着をご提供いたします。申込時にお気軽にお問い合わせください。
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
鎌倉の漁師さんと地引き網!&石井先生と海のぼんぼり作り体験
「鎌倉の漁師さんと地引き網大会」は台風10号の接近に伴う高波の影響で中止となりました。
「石井先生と海のぼんぼり作り体験」および、鎌倉 海のカーニバルは予定通り開催いたします。
1限目「鎌倉の漁師さんと地引き網大会」
鎌倉の海でどんなお魚がとれるのでしょうか?
坂の下で復活した江戸時代から続く「長四郎網」の漁師さんと地引き網を行います。91歳現役の漁師である加藤茂雄さんにお話しを聞き、みんなで力を合わせて網を引きます。とれたお魚は、皆でおすそ分け。
2限目「石井先生と海のぼんぼり作り体験」
1限目でとれたお魚を参考にして、みんなでぼんぼり作りを行うワークショップを行います。相模湾をイメージし皆で巨大ぼんぼりをつくります。”
1限 鎌倉の漁師さんと地引き網
講師:加藤茂雄 先生(漁師&俳優)/ 長四郎網の漁師の先生方
日時: | 8月27日(土) 受付 9:00 開始 9:30 終了 12:30予定 |
集合場所: | 「坂ノ下」交差点と「由比ヶ浜4丁目」交差点の間にある信号から砂浜に降りた場所に集合(スタッフが目印を掲げてお待ちしています) Google Map: https://goo.gl/k8IXhI |
募集人数: | 80名 |
参加費: | お一人1,500円 ※お魚はお持ち帰りいただけます。
|
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
2限 海のぼんぼり作り
2限目講師:石井秀卓 先生(アーティスト・幼稚園園長)
日時: | 8月27日(土) 受付 12:30 開始 13:00 終了 14:00 |
募集人数: | 30名 |
集合場所: | 海のカーニバル会場 |
参加費: | 500円 |
※天候等の事情により中止させて頂く場合があります。悪しからずご了承下さい。
現役の俳優•漁師。江戸時代より続く「長四郎網」の分家に生まれ、鎌倉アカデミアを卒業後、東宝の専属役者として数多くの作品に出演。独立後は、映画やドラマ、舞台で活躍。鎌倉アカデミアを伝える会の会長も務める。
学校法人大船いしい学園 ひがし幼稚園 理事長・園長 / 同園課外教室 あーとすくーる 主宰 / 公益財団法人日本自然保護協会 自然観察指導員
毛筆イラストからスーパーリアルまで手がけると共に、陶芸を使った立体インスタレーション作品も発表している。1998年の長野オリンピンク冬季競技大会ではアスリートの毛筆画が公式デザイン素材として採用される。
UMI NO ACADEMIA
お申し込み
イベント参加の受付は終了いたしました。
たくさんのお申し込み、ありがとうございました。